忍者ブログ
懐かしい思い出が、なんだか中途半端・・・ 記憶の抜け落ちた部分を、あなたの記憶で埋めて頂けませんか?



[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん何を作りましたか??

小学校では5,6年生からの授業であったと思います。

一番最初は、たしか、粉ふき芋だったような記憶が・・・

それとほうれん草のバターいため・・・

皆さん何を作られましたか?

お味噌汁? カレー? サンドイッチ?

サンドイッチの時はマヨネーズも作りました。

そして失敗・・・見事に分離させてしまいました(TT)

高校生の時の調理実習は、各自が材料を調達してくるという課題もありました。

個々に頼まれた食材を持ち寄って、ああらビックリ!!

お吸い物に浮かべる三つ葉係が買ってきたのは、『青じそ』でした。

『物知らずにも程があるって言うか、聞けよ!!店員さんに!!』と突っ込む私たちに

その友達は胸を張って、『知らなかったンやなくて、覚え間違いやもん!!』

と答えました。

自信たっぷりに買って来たんです。あっぱれです。

その時の先生も先生だ!

『間違いを忘れないように、刻まずにお吸い物に浮かべなさい!!』

違う調理法を教えろよぉぉぉ!

青じそでお吸い物の器は鮮やかな緑色です。

香りだって素晴らしい。が、他の味がしないほど青じそでした。

皆様の調理実習の記憶お待ちしております。

はじめての調理や、調理のエピソードもお待ち致しております。

いつも皆様の記憶をいただいた後、

たくさんの記憶が甦ってまいります。

記憶って言うのは、しまい込んでいる引き出しを開ける鍵があれば

けっこう取り出せるものだということを実感している今日この頃です。

これも皆様のお蔭です。

大変うれしゅうございます。有難う御座います。

という事で、今回も、私の記憶の引き出しを開ける鍵となる、

あなたの記憶を分けてください。

(ダンボールもございます。ガムテープを切り裂くカッターも

お待ち致しております。あぁ心は傷付けないでぇぇぇ!!!失礼しました・・・)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ゆでたまご。
カラが上手にむけなかったぉ!
ペシミ URL 2006/11/30(Thu)10:08:13 Edit
そうそう殻がねぇ
何か昔、いとー家の・・・・
でやってましたよね。
一瞬で剥けるとかっての!
私は実際見ておらず、人伝に聞いたので試しておりませんが・・・
つぅるんとむけると気持ちがいいけれど、ボロボロになると握りつぶしたくなります・・・
はずれ 2006/11/30(Thu)11:25:39 Edit
このトピックも・・
ツボってます♪^^
こんばんは☆

実は中学の時の調理実習。
メインはなんだったか忘れましたが、デザートにフルーツポンチ?を作ったんですね。
その時にグループのメンバーの一人がどうやら、缶詰のフルーツ缶の汁を取り置きしておいたものと、
別の料理に使うはずだったオイルを間違えてしまったみたいで・・。

フルーツポンチを一口食べた私たちは思わず・・・・。
言葉がありませんでした。(>_<)
雨美 URL 2006/11/30(Thu)11:26:13 Edit
おうっぷ!
それはこってり油物大好きの
わたくしもご遠慮いたしたいデザートです。
罰ゲームにも使えそうな代物ですにゃあ・・・
今ならトローリ感や、ツヤツヤ具合で判断できそうですが、何となく緊張しながら調理している初々しい中学生時代の雨美さんが友と犯した過ちは、まぶしい記憶でございます。
今後は私の記憶にも加えさせて頂きます。
そしてどこかで私が人様にご披露する日が来る事になるかも・・・
「あっ!私のしってるひとなんかねぇ・・・」ってな具合に
その時はご勘弁を!!!
はずれ 2006/11/30(Thu)13:27:33 Edit
ほうれん草のバター炒め!
一番最初の調理実習はほうれん草のバター炒めにゆで卵でした。
材料はグループごとに担当者を決めて持ち寄りました。
男の子が妙に張り切ってましたよ♪
o(*^▽^*)oあはっ♪

私の場合高校が前身が家政学校だったため、ご飯をお釜で炊いたり、スポンジケーキもレンジに乗せるタイプのレトロなオーブン(温度調節機能ありません)で焼いたり、かなり本格的にやってました。
高校の家庭科の先生が嫌味な先生で、要領が悪いとぼろぼろに罵られるんですよ。
それさえなかったら楽しい調理実習だったのですが・・・。
さくら URL 2006/11/30(Thu)15:41:59 Edit
そういえば・・・
調理実習でもう一つ思い出したことが・・・。

中学の頃なんですが、調理実習中にごきちゃんが現れたんです。
人間ってこういう時に本性が現れるものですね。

うちのグループは6人だったのですが、まずその内の1名が悲鳴を上げて後ずさり、1名が泣き出しました。
廊下へ逃げた人が1名。
恐怖のあまり無言で立ちすくむ人1名。
後ずさりしながらも黙々と作業を続ける人1名。

そこへ家庭科の先生がやってきて、何と足でごきちゃんを潰そうと必死の形相で格闘。

私は・・・と言いますと、
掃除道具置場からほうきとちりとりを持ってきまして、家庭科の先生に見事にごきちゃんが踏み潰されたのを確認してから、ゴミ箱へと片付けました。

家庭科の先生が一番驚いたのは、終始冷静でいた私だったそうです・・・。
さくら URL 2006/11/30(Thu)15:54:10 Edit
こふき芋
作りましたねぇ。なんで粉を吹くのか全然理解できなくて、「絶対うまく行くわけない」と思いながら、言われたとおりに調理したら、ちゃんと粉ふき芋になってて「???」と不思議に思ったので、やけに覚えています。
ゆで卵は茹で上がったところを冷たい水にぱぱっとくぐらすと、つるつる向けたような気がしますが、あれは誰に教えてもらったのだったかなぁ。(笑)
囚人022 URL 2006/11/30(Thu)18:59:04 Edit
ゴキですかっ!
それは何とも言いがたい記憶・・・
格闘する先生、屍を始末するさくらさん、見事な連係プレーです。
その行動は家庭内で培われた物なんですか?
私は、ご両親にお会いしたい。
私はきっと格闘派です。
誤記を見たら潰すっ!!
我が家の家訓です。
家庭科でお菓子作りはしなかったなぁ・・・
あっ!ホットケーキは焼いたかも??でも美味しかったんだろうか?
小学生の時は女子が可愛く振舞うのがいじらしかった・・・
私は男子とおんなじ扱いだったので
食べるの専門でした。
温度調節の無いオーブンってどうやって焼くんですか?
油は大体分かるけど、オーブンの中はねぇ・・・
又お暇な時に教えてくださいませ。
はずれ 2006/11/30(Thu)19:39:53 Edit
粉ふき芋って
上からなんか粉でもまぶすんだと思っていたので、出来た時には私も感動いたしました。
バターなんぞ塗るとコレマタたまりませんでした!
そうなんですゆで卵って茹で上がったところを冷水につけるとツルンと剥けるんですよね。
だがしかし、たまーに剥けない奴が居る・・・
だから自信を持って書けなかったんですが。
いとーけの裏技も、水を使っていたと思います。
が。詳しくはわからにゃい・・・
はずれ 2006/11/30(Thu)19:47:01 Edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/26 ざぶとん]
[12/13 とし]
[10/05 スケソウダラ]
[08/13 スケソウダラ]
[12/19 mako]
最新TB
プロフィール
HN:
はずれ
年齢:
55
HP:
性別:
女性
誕生日:
1968/06/15
職業:
物作り
趣味:
物作り・音を聞く・文字を読む・文字を書く
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ   [PR]